QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しの
しのです。
お師匠さんと二人で、蒲江でダイビングをしています♪
みんな、潜りに来てね☆
ちびっ子で真っ黒ですが、頑張っております!!!
仲良くしてね(*^-^*)
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月01日

4日ぶりの帰還!

ここ4日、出ずっぱりでしたicon
まずは、毎年恒例の山っ子キャンプicon
小学生4~6年生たちと一緒に島キャンプしてきましたicon


島に泊まるのは、去年以来で、しかもJIN師匠と二人…お風呂どうしようって思っていたけど、親分のご配慮により、無事きれいになることもでき、JIN師匠のブツブツ寝言と豪快イビキのなか、爆睡することができましたicon

小学生はというと、本当元気いっぱいでしたicon
去年からの子もたくさんいて、覚えていてくれたこと、うれしかったですicon
スノーケリング、カヤック、ビーチコーミング、島探検、花火などなど、磯遊びもたくさんできたみたいで、私も圧倒されながらも今回は炊き出しに集中し、JIN師匠が「しのは、料理できるの???」の心配をよそに、おいしい(?)ごはんを作ることができて満足icon
お手伝いしてくれたまなみちゃんに感謝感謝ですicon


ポッキー、ダイブ、ズッシ、みっちゃんちゃん、おバカチーム、ダークジョーズチーム、たつとクラゲチーム、ブルーチーム、うみチーム、みんなありがとうございましたicon
また来年会おうねicon


そして、後半は体験ダイビング、FUNダイブガイドと、二日間気合いで乗り切ってきましたicon
体験はというと、とても面白い女の人4人で、JIN師匠の終始ニヤついた顔が頭から離れませんでした。。。
あいにくの雨でしたが、午後からは晴れ間もicon

そして、今日icon
総勢18人のダイビングicon
8月も終わりの日に、こんなにたくさんの人が集まってわいわいとicon
JIN師匠曰く、「屋形島が半分沈むくらいの人。」だそうですicon
島の人口よりおおい。。。
海の中は、イサキの群れ、キビナゴの群れ、ネンブツダイの群れと、群れDAYでしたicon



透明度、もう少し落ち着いてくれるといいなぁ~~icon

お昼はBBQicon
実は、4日中3日がBBQという私たちicon
でも、毎日違ったメンバーで、違ったBBQが楽しめて、なんて贅沢なレインボースタッフですicon

準備してくれるみなさんに、感謝感謝ですicon

明日はお休みicon
たまった洗濯とをして、お世話になった車をキレイに洗うぞ~~icon

  


Posted by しの at 01:39Comments(0)