QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しの
しのです。
お師匠さんと二人で、蒲江でダイビングをしています♪
みんな、潜りに来てね☆
ちびっ子で真っ黒ですが、頑張っております!!!
仲良くしてね(*^-^*)
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月29日

お天気ダイビング♪

ものすっごいいお天気の中、本日はOW二日目のお客さまicon
マンツーマンだったので、のんびりとじっくりとカルチャービーチにて潜ってきましたicon
前回が大雨だったので、今回は晴れてよかったね~~☆とicon
しかし、二日酔いらしく…なんとお弁当いただいちゃいましたicon
ありがとうございますicon
この時期、食欲が旺盛で困りますicon

午後からは、JINとも合流し、島に渡って芝刈りとダイビングに分かれ、これまたのんびりダラダラとicon
困りますな、お昼からは眠くて眠くて…お客さまともにたらぁ~んとicon
しかし、気合いを入れ直し、いざガンガゼ退治にicon
透明度は最近の中ではいいかもicon
キラキラの中、ガンガゼの駆除をしてきましたicon
漁師さん曰く、
「昔はあげなんはおらんかったけど、ここ何年かで増えて困んなぁ~。取らんもんは増える一方や!」
だそうですicon

さらにさらに、夕方は水槽掃除icon
この時期、一日何本潜るの私。。。
きれいになった水槽ですが、今日もオオセを踏みつけてしまい…ごめんなさいでしたicon

屋形島の水温は24度icon
今年はなんだかまだウェットでも寒くなさそうですicon
と言いながら極端に寒がりの私は、本日、ドライに切り替わりましたicon
  


Posted by しの at 19:22Comments(0)

2008年10月24日

雨の中。。。

体験ダイビング団体様、、OW講習一日目のお客さまとベテランダイバーの&とともにひさびさにしまにわたってきましたicon
雨が降ったりやんだりと、あいにくのお天気でしたが、お客さまたちは、なぜか元気いっぱいicon
つねに、笑いの絶えない屋形島ですicon

島到着後、説明をしてると目の前にイルカ登場icon
急いでカヤックを出してで出動し、イルカウォッチング開始ですicon
目の前をザバァ~ンと出てくるイルカにみんな大興奮icon
私も、またもや大はしゃぎで、ついつい仕事を忘れてしまうくらいでしたicon
なによりも、女の子とカヤックに一緒に乗ったJIN師匠の嬉しそうな顔ときたら…・それを隠し撮りする&と私でしたicon

イルカと午前中いっぱい遊んでしまったため、潜るのは午後からicon
お昼は、ヒオウギ貝BBQで、ほっくほくでしたicon

おなかいっぱいの中、ダイビングは眠さとの戦いだったりもしましたが、海の中は穏やかで、透明度はあんましよくなかったものの、いろんな魚に迎え入れられ、のんびりダイビングでしたicon

帰りはみなさん大量にヒオウギ貝をお土産に購入し、ほっくほくicon
私はと言えば…、親分からシカのおすそ分けを頂き、これまたほっくほくでおうちに帰りましたicon
  


Posted by しの at 14:48Comments(2)

2008年10月12日

忘年会!!

ちょっと早いけど、レインボー忘年会でしたicon

今年は、漁師さんたちも招いての忘年会ということもあって、JINもおしゃれ眼鏡で張り切ってましたicon

一次会会場は、レインボーの常連さんでもあり、いつもいつもとってもお世話になってるお店「アラーラ」icon
ここの名物は・・・ママでしょうかicon
とっても楽しい方で、息子さんもお嫁さんもみなダイバーですicon
喫茶店ですが、いつも大賑わいで、本日はレインボーのために貸し切りicon

鍋3種類、おでん、サンドウィッチ、串揚げ、おにぎり、お刺身、春巻き、お好み焼きなどなど、食べきれないほどの豪華料理が並び、準備段階で私はもうよだれが。。。

そして、始ってからは大盛り上がりicon



去年の失敗を生かし、私は裏方に徹しましたが、だんだんとみんなが酔っ払っていく姿、見てて面白かったですicon

そして、二次会は都町に移動し、これまたダイバーでお客さんの超超美人ママのお店icon
ここでさらに人が増え、さらに、ママや女の子に満足げな男性陣icon
デレデレですicon



ものすっごいうれしそうな漁師さんたちや男性陣に、ちょっと冷めた目でみてしまった私icon

さらに、さらに「まだまだ夜はこれから~~icon」と、三次会に繰り出し、カラオケも楽しめる場所に行き、漁師さんとカラオケ大会icon

長渕剛のオンパレードに大爆笑のみんな、でも、すっごい上手icon
最後はなぜかみんなで大熱唱icon
合唱みたいでしたicon
お相撲さんが歌が上手って聞いたことがあるけど、漁師さんもみんなすっごい歌が上手icon
親分なんて、惚れそうなくらいでしたicon
みんなうっとりicon
中には、お店にいたお客さんの女の子に夢中になってる方もいましたが・・・・。
しかし、さらに大盛り上がりになっていくみんなで、デュエットなどなど、他のお客さんも巻き込んで大盛り上がりのレインボーチームですicon
親分の帽子を取りあげちゃう人、色眼鏡も取りあげちゃう人、しまいには踊りだす人もいたり…。

そして、なんと、なんとicon
私が余計なこと??を言ってしまったために歌うことになったJINicon
「うがぁぁ~~~~」とモーレツに襲ってくるJINに、ごごごごめんなさいでしたが、みんなが守ってくれたために私は無事icon
とっても上手??な千春でしたicon
漁師さん、お客さんたちみんなが味方でよかったicon

夜中まで続いた忘年会でしたが、次の日も海、眠い…ということでお開きにicon
おうちに着いたのは、4時半前…icon

今日はなぜかお酒を飲んでもいないのに二日酔い的な感覚の私icon
そして、胸部痛悪化、風邪悪化icon

昨日の大騒ぎで風邪をうつしてしまっていたら、みなさんごめんなさいicon


おまけ
親分眼鏡と親分帽子で上機嫌のI氏・・・。
  


Posted by しの at 01:00Comments(0)

2008年10月11日

イルカ☆

体験ダイビングのお客さまとのんびり屋形島でしたicon
準備も終わり親分と話していると、漁師さんから

「しの~~、イルカが出ちょるぞicon浜まで入って来とるけんはよこんかicon

と電話ありicon

お客さん到着後、急いで出港icon
親分もイルカ探しのため、ちょっと遠回りしてくれてちょびっとクルージングicon
風が気持ち良かった~~~icon

しかし、イルカは潜ってしまったのか、出ず。。。

島に到着後、準備しながらのんびりしてるとまたもや電話icon

「イルカじゃ~~~icon

と言うことで、準備を中断してまたもやクルージングicon
港から出てすぐのとこにイルカの群れicon
ずっと当たらなくて、何気に今年初イルカの私icon
思わず興奮してしまいましたicon

イルカも観て大満足で体験ダイビングも終わり、帰り途中でまたもやイルカicon
けっこうたくさんいて、あっちこっちでバシャバシャやってくれたのでみんな大喜びicon

イルカも見れて、イルカの声を聞きながら潜れて、なんとも幸せでしたicon


  


Posted by しの at 17:39Comments(0)

2008年10月09日

キンモクセイ♪

ここ何日か、外に出るととってもいい香りがしますねicon
キンモクセイ、この時期にしかない香りが大好きですicon

ただ…、久しぶりにものすっごい風邪をひいてしまいました。。。
38度越えの熱も下がらず、セキもすっごい。。。
この時期の花粉症もあってくしゃみもとまらず、最悪ですicon

ろっ骨、胸骨はくしゃみやセキでも折れるらしく…くしゃみ、セキのたびに
「いだい~~~~~~~icon
と叫ぶ私。。。

おばあちゃんみたいな生活になっておりますicon

季節の変わり目で急に寒くなってたし、みなさん風邪には気を付けてくださいicon  


Posted by しの at 13:05Comments(2)