伊勢海老祭り!!

しの

2008年09月23日 00:22

昨日は毎月恒例の朝市手伝いでした
今月は、伊勢海老祭りなので忙しくなるぞ~~と、前日入りしてお手伝い

夜は、まかない用のカレー作り
何人分??ってくらい大量の玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモの皮むきをし、切り、煮込み…完成です

朝は、3時半前起きでシジミのパック詰め、定置網のお手伝い





船で帰ってきてからは、アジ、サバ、ムツ、カンパチ、シュントク、太刀魚などの仕分けやら、お待ちかね伊勢海老の登場やら…気付けばあっという間に8時過ぎ



急いで朝市会場に行き、準備してスタートです
会場はものすっごい人
さすが伊勢海老祭りって感じでした

あっという間に売り切れ

さらに、今月はイベント盛りだくさんで、伊勢海老をはじめ、シュントクやアジなどのつかみどり大会や、クジ、先着100名様伊勢海老お味噌汁無料配布などなど、大盛り上がりでした


お客さんが帰ってからは片付けなどで大忙しでしたが、そのあとのご飯のおいしかったことおいしかったこと

朝市に遊びに来てくれた方々、今回お手伝いしてくれたみなさま、本当にありがとうございました

午後からは、久々に間越でダイビング
台風の後だからか、ニゴニゴではありましたが、キビナゴのカーテン、キンメモドキの銀座通り、チヌのバディも相変わらずで、みんなただいまぁ~~~って感じでした
そして、こんなかわいい子も


終わってからは漁師さんたちといつものように話し、お土産に伊勢海老、アジ、サバ、カンパチ、岩ガキなど、またもや大量にいただきました
区長さんをはじめ、たかさん、しろうさん、なりさん、ちえさんたち、いつもいつも本当にありがとうございます
来月もよろしくです